録音もの

マーラー交響曲第10番嬰ヘ長調 デリック・クックよる補作

https://www.youtube.com/watch?v=IKLt_Y7Laok Mahler:Symphony Nº10 in F sharp minor(1910).(Cooke ,1976 version). I.Andante-Adagio II.Scherzo III.Purgatorio IV.Scherzo V.Finale South West German Radio Symphony Orchestra,Baden-Baden. Michael G…

珍しく交響曲を聴いていました

この1ヶ月テレビやラジオで様々な音楽が聴けました。 もう9月初旬だったような気がするけれど、Eテレで尾高さん指揮のN響演奏会を放送していて、後半のチャイコフスキーsym5番を夢中になっている自分を発見した。番組冒頭マロのMCに独特の気持ち悪さがあっ…

夏PCで聴いたキリル・ペトレンコ

夏場はウェブラジオばかり。どうせ用事もないからと、バイロイト音楽祭や他の幾つかは夜中の生中継を鑑賞したり、もの凄くいいかげんな生活をしておりました。 ワーグナーに関しては7月バイエルンオペラでのペトレンコ指揮「パルジファル」からスイッチが入…

忘年会と今後の予定

一年ぶりに開催されたブロガーの集い「ぐるぐる会」。 12月28日御茶ノ水のサ○ロッソにて19時30分開宴。 今回の参加者。ぐ○ごるさん、ハル○○さん、ne○oさん、新会員のNさん、そして私の計5名。 すいません・・説明が億劫なので以下ぐ○ごるさんの文章をコピー…

飲み会他

先月末から忙しく市ヶ谷・御茶ノ水近辺ばかりうろうろしていました。 そんなある日、ディスクユニオンでCDを眺めていたらデ・ビリーのダ・ポンテがやたら低廉だったので購入。 デ・ビリーは最近のお気に入り指揮者の1人で、春のアンデア劇場「カプリッチョ」…

ぐるぐる交換会

もう一週間経過しましたが、ブロ友との恒例飲み会「ぐるぐる交換会」が御茶ノ水の怪しい居酒屋の一室で行われました。当日は19時開宴。お休みだったこともあり早めに出かけて、誰かしらいるだろうディスクユニオンで時間をつぶして18時40分くらいには入店し…

松本で購入したサロネンのCD

テレビのニュースでは五輪のエンブレム問題ばかり。オリジナルなのか盗用なのか真偽は定かではないし興味もないけれど、個人的な感想を述べさせていただくならあれは「同じ」だと思う。 エンブレムといえば数日前松本で音楽祭のロゴを見て関心したばかりだっ…

チマローザ「レクイエム」

人ごみが苦手なのだけれど、そこそこ調子が良かったので数年ぶりに渋谷のタワーレコードに行ってきました。 7階のクラシック音楽売場は綺麗にリニューアルされていたが、お客は10人位だから外の混雑が嘘のよう。 色々探してみたのだけれど、Damrauの「モーツ…

グリモー「Duo」の衝撃、そして美しきバルトーク

用事ついでに新宿ディスクユニオンに出没。前々から聴いてみたかったグリモーを3枚購入しました。 大人の買物に見えるかもしれないけれど、実情として全部合計しても新譜1枚以下のお値段。 ベートーヴェン「皇帝」&28番のソナタにはボーナスとしてDVDが付い…

ぐるぐる交換会とアリアの衝撃

御茶ノ水の居酒屋でCD交換会が開催されました。 以下、戦利品。 グリモー若き日の5枚組み バッハ「農民カンタータ」「珈琲カンタータ」 アーノンクール指揮ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス バッハ「レーオポルト殿下」「高められし肉と血よ」 ハンス=…

ダニエル物語

午後1時頃、鎌倉駅から源氏山方面を撮影しながら「やっぱりスマホはいいな・・」とか思いつつ、操作の大半を理解できないままでいるもどかしさとメール返信作業だけで20分位掛かってしまう現実にうんざり。しかし今更後戻りできないので、さっさと慣れてしま…

壊れかけた人生

昨日都内に用事があり、帰宅時にわりと身体の調子が良かったので新宿駅で降りてみた。 とはいっても行く場所なんて山本珈琲店とディスクユニオン程度しかないのですが、とりあえず歩みを進めることの素晴らしさ。たぶんここは12月に仲間と中村屋でカリーを食…

ぐるぐるとグリモー5枚組が無い話。

先日ご紹介させていただいたロレール指揮のhr-管弦楽団演奏会。全曲動画は以下。 http://concert.arte.tv/de/das-hr-sinfonieorchester-und-bertrand-chamayou-unter-der-musikalischen-leitung-von-jeremie-rhorer 超絶技巧のリストを挟んでパルジファルと…

ラジオの充実は喜び

連休中の鎌倉は人だらけだった。普段なら駅→最寄のバス停まで10分~15分程度で到着できるのに、帰宅時渋滞で45分以上も掛かってしまった。満足に身動きがとれない混雑のバスは長谷近辺で9割以上の人員を吐出した。スカスカに変貌した車内の直ぐ横に町内のオ…

CDを買った。

仕事帰りに立ち寄ったタ○ー藤沢店でCDを買いました。 1. ショスタコーヴィチ:ヴァイオリン協奏曲第1番イ短調 Op.99 2. ショスタコーヴィチ:『7つの人形の踊り』から「抒情的なワルツ」(編:タマーシュ・バティアシヴィリ) 3. カンチェリ:ヴァイオリン、…

グリモーのCDと大雪とアルブレヒト死去

大雪の土曜日、仕事を終えた安心感から御茶ノ水ディスク・ユニオンでCDを漁っていたことが災いし帰宅するまで6時間も掛かってしまった。中央線と横須賀線が運行見合わせ。総武と山手を乗り継いで東京からゆっくり進んだり止まったりの東海道線で藤沢に向かっ…

タイ料理と印度カリーと水出し珈琲と大量とCDと私

思いつくまま脱力して書きます。 13日金曜日の夕食はツレと一緒に吉田先生宅の近くにあるタイ料理店。ここは隠れた名店。まずは生春巻き。美味しい。 続いてタイ風の牛ステーキを注文。このときは肉が食べたかった。香草入りのナンプラーがソース。焼きは…

グルグル交換会 何回目なのかな?

世間ではオフ会とか言われている類の集まりなのでしょうが、半年ほど思考がオフモード。課題があるからそろそろスイッチを入れなくてはと思いながらも、いつまで続くこの暑さ。鞄の中にサマーセーターあったけれど、最後までTシャツ一枚で過した10月10日の木…

最近購入したCD

① フランコ・ボニゾルリの4枚組み<membran>というレーベル。タイトルが「Nessun Dorma」なのだけれど、実情としては様々なオペラアリアや「リゴレット」「オテッロ」「トロヴァトーレ」「トラヴィアータ」の抜粋が収録されている。全て70年代の録音。(新…

ヘルマン・プライ「R・シュトラウス歌曲集」

三重に出かける前後は仕事がバタバタしていて中々自分と向き合えないでいたのだけれど、僕は勤め人でもないですし考えようによっては忙しいときほど時間が捻出できるのかもしれない。わりと行動的になれたような気がするし、色々な人たちに会えて充実してい…

録音の良し悪し

Richard Strauss: Capriccio - Salzburg, 1987 (Popp, Sch旦ne, Schmidt, Lind; dir. Stein) 上記の音声は1987年ザルツブルクで上演されたR・シュトラウス「カプリッチョ」 ルチア・ポップが素晴らしい。ホルスト・シュタインが指揮をしている。山路さ…

サー・コリン・デイビスの死

サー・コリン・デイビスが亡くなったという。 最近はあまり気にしない存在でしたが、自室にはCDやレコードが幾つかあって、以前は夢中に聴いていた。 一般的にはベルリオーズやストラヴィンスキー等比較的モダンな作品の録音に定評があるみたいだけれど、…

つけ麺とアイスコーヒーと10枚のCDと私

黄昏の新橋は濃厚で甘めの辛口スープがよく似合う。最初は美味しいけれど、途中からくどくなってきて、最終的にはもう食べたくないと分かる。知りたければ怪しい西口通りを真っ直ぐ進むがいい。そこでは銀の薔薇が鈍色に輝く。 もうなにを出品したのか記憶も…

グールドのベートーヴェン・ソナタ集

タワー新宿店で、グールドのベートーヴェンソナタ集(ソニークラシカル)を購入しました。 ネットの方が少しだけ安かったけれど、店舗で実物見れば「よし買おう!」という気分になるものです。 モーツァルト集の時と同様に、注意しなければ簡単に壊れてしま…

カプリッチョ

R・シュトラウス歌劇「カプリッチョ」のレコードを買いました。 伯爵夫人マドレーヌ(未亡人)エリザベート・シュワルツコップフ 伯爵(兄)エバーハルト・ヴェヒター フラマン(作曲家)ニコライ・ゲッタ オリヴィエ(詩人)フィッシャー‐ディースカウ ラ…

ミニ交換会

土曜日にHコウさんとFジョンさんにお会いしました。 御茶ノ水のいつもの中古CDショップでの約束、神保町のボンディでカレーを食べて、神田伯剌西爾で仏蘭西ブレンドという展開で時間を過しました。(Hコウさん、ご馳走様でした。) 実情として、Fジョ…

お蔭様で名盤ばかり入手いたしました。

昨夜は楽しい時間を過すことができました。 定期的に開催される「グルグル交換会」なる大人のパーティに参加してまいりました。 シュルレアリスム宣言から約100年後、現代のブルトン、プルースト、エルンスト、ストラヴィンスキー、ピカソ、コクトーは仮…

猫と胸像とモーツァルトとグールド

昨日荻窪に用事があって帰りに新宿ディスクユニオンに寄ってみた。 シェーファーの歌っているCDを全部揃えたいと小さな目標を立てているのですが、元々数が少ないのか「マタイ受難曲」しか見つけられなくて、仕方がないから何も買わずに店を出ようと思った…

松本で購入したレコード 9・10・11・12

今日は9月1日、関東大震災の日。 何故か土曜日なのにオフであるが、その分明日がやたら忙しくなってしまい、朝から夜までスケジュールが埋まっているから有難い反面大丈夫かなと少し不安な気もする。 感動のサイトウキネン「アルプス交響曲」以来、全く音…

名盤!クリスティーネ・シェーファー「アリア集」

仕事帰りに横浜のタワーで発売されたばかりのクリスティーネ・シェーファー「オペラアリア集」を購入した。 実は今夜、王子ホールでのリサイタルを聴きに行くのですが、全ての人生の喜びを2012年だけで結論付けなければいけないとしたら、「私のクリス…